Git Product home page Git Product logo

repro-tech-meetup's Introduction

Repro Tech Meetup

Repro Tech Meetupは、スタートアップにおける技術領域での失敗を少しでも防ぐようノウハウを共有することを目的とするミートアップです。

  1. Reproで過去選択した技術の失敗談や、それをどうやって盛り返してきたのか共有
  2. Reproの今を支える技術や知見を共有
  3. ゲストを呼びReproで利用する・している技術について学ぶ

Repro は、5,000以上の世界中にあるアプリに利用されるマーケティングオートメーションツールを提供する会社です。 数千万DAUのアクセスや行動ログを基にした柔軟な分析ワークロードを実現し、毎日億を超えるpush配信などのマーケティング施策の実施を支援しています。

注意事項

  • 技術の共有が目的の勉強会です
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます
  • どなたでもイベントの様子を撮影し、ブログやSNSなどで公開可能としています点、ご了承ください

ToC

  1. Docker
  2. Android
  3. CRE
  4. AI
  5. Frontend Reliability
  6. Long Life RailsApp
  7. Practical AI
  8. Mobile SDK Reliablity
  9. 実践・並列分散処理基盤

  1. firebase : Authentication and firestore
  2. firebase : Authentication and firestore
  3. firebase : Authentication and firestore
  4. kubernetes
  5. reactnative
  6. nuxtjs
  1. AWS re:invent 2019 報告会

  1. 2019-05-24: Sake Bash for rubykaigi
  2. 2019-06-07: Sake Bash for Real Wantedly

repro-tech-meetup's People

Contributors

threetreeslight avatar 1amageek avatar h-satsukiy avatar taison avatar morou avatar yamashitahiroki avatar edwardkenfox avatar koic avatar abicky avatar kei-q avatar komoshun avatar cheezenaan avatar hiroxyy avatar soranakk avatar yshogo avatar

Stargazers

 avatar andrea denisse avatar eccyan avatar Yuta Goto avatar Hiroaki Ninomiya avatar

Watchers

Tatsuki Sugiura avatar closer avatar okkez avatar yuuki najima avatar ohsuke noguchi avatar Tetsuya Morimoto avatar Kiyoshi Nomo avatar Ryo Okubo avatar Watson avatar Karno avatar KyouheiKarino avatar MATSUMOTO Katsuyoshi avatar Taketoshi Aono avatar eccyan avatar Koichiro Sumi avatar  avatar Victor Lee avatar Shugo USHIO avatar  avatar Tetsuro Yokoyama avatar  avatar lenomick avatar James Cloos avatar OKURA Masafumi avatar Oakbow avatar Tatsuhiko Shimomura avatar tomo_will avatar nito.shimpei avatar ik-fib avatar takeuchi avatar Dmytro Savochkin avatar  avatar T.Yamazaki avatar Hori Godai avatar awata_tgr avatar Takayuki Okazawa avatar jukey17 avatar syuilo avatar Yusuke Nakamura avatar Tatsuya Kamikawara avatar  avatar Hiroaki Izu avatar Takumon avatar  avatar  avatar Hilo Yamamoto avatar ryo avatar jagio0129 avatar  avatar  avatar Takanori Murahashi avatar akiko sakamoto avatar takanorip avatar Koushi Kagawa avatar  avatar TRITON avatar sekiguchi avatar

repro-tech-meetup's Issues

Repro Tech Meetup : Lab

Prepare contents

  • テーマを決定
  • どのようなことについて話すか詳細案PR(meetups/<num>/connpass.md)作成し、関連メンバーで詳細を詰める
  • 社外の有識者およびReproそれぞれから1名以上のspeakerのattend
  • 必要に応じてspeakerをSlack(join from here)へ招待
  • speakerへTwitterのbio程度の文章量の自己紹介文作成を依頼
  • 競合イベントやspeakerの都合に合わせ、必要に応じて開催日を調整する

Repro外の開場を手配する場合は、以下の点を確認しておくこと

  • 最大の座席数
  • マイク・プロジェクターの数などの設備
  • wifi ssid/pwやアナウンス用のホワイトボード
  • 受付用のテーブルの有無や配置
  • 音響設備およびその接続
  • 入館手続き
  • お酒の搬入時間およびその経路
  • フードの搬入時間およびその経路
  • 入館が厳しい場合、フードの搬入対応をお願いすること可能化
  • 準備開始可能時間および完全撤収時間
  • その他制約があればヒアリング

Publish Event

最低でも開催3W前に公開すること

  • speakerより自己紹介文を回収
  • connpassへ公開準備を行い、speakerに最終チェックを依頼。期間は1日程度設ける。
  • 必要に応じてspeaker陣で目的やテーマについての意識合わせ、開催に伴う懸念点の払拭を目的としたkick-off (15min) on video chatを開催する
  • Repro Tech connpassの公開

Promotion

1 week before

  • LT枠が埋まっていなかったら知り合いに打診
  • 必要に応じてconnpassの増枠
  • LTを含むSpeakerよりタイトルを受領
  • 各種SNS feedより再度告知
  • 前回のKPTも活かしたintrocution, closing資料の準備

LTを含むSpeakerよりタイトルを受領

イベント開催が迫ってまいりましたので、そろそろ発表タイトルを公開したいなぁと思っています✨

仮でも構いませんので、タイトルを共有頂けたら嬉しいです🙏

1 day before

  • Repro以外の会場の場合、以下をpackingする
    • novelty
      • Repro ステッカー * 100-200枚
      • Repro Tシャツ S1, M2, L2, XL1
    • (option)Route Announce
      • 道案内用の紙 * 1-2
      • 譜面スタンド
    • Acceptance
      • Reproテーブルクロス * 1枚
      • クロス固定用洗濯ばさみ * 1set
      • 8口電源タップ * 1個
      • name strap(はがきサイズ) * 100個
      • name card(はがきサイズ) * 100枚
      • サインペン * 5本
    • LT
      • タイムキープ用キッチンタイマー
      • 残り時間表示用のプラカード(1,2,3,5 min to end)
    • party
      • 太めのサインペン * 1本
      • 養生テープ * 1 roll
      • 45Lゴミ袋 * 1 set
      • ウェットティッシュ * 1 set
    • Sound
      • chrome cast audio(先方の音響設備利用するとき) * 1
      • google home(音響設備がないとき用) * 1
  • 在庫状況に応じて以下を発注
    • ビール、チューハイ、ハイボールなどの飲み物の発注
      • 必要なお酒ケース数 = 開催1日前の申込者数 * 当日キャンセルしない率 0.9 * 実参加率 0.7 * 一人あたりの平均消費缶 1.8 / 24
      • 注文比率: (ビール : チューハイ : ハイボール(オプション)) = (3 : 1 : 1)
      • ソフトドリンクは烏龍茶を1boxのみ
    • 乾き物の発注
      • 柿ピーなど小袋のものを数種(ノーマル柿ピー & わさび柿ピー)を合計申し込み者数分
  • スタッフ分担(優先度順)
    • 会のファシリテート(質問、タイムキープ) * 1名
      • 場合によっては分担する
    • アテンド * 1-2名
    • 会場誘導・登壇者のサポート・フード発注・展開 * 1名
      • 会場の広さによっては会場誘導にもう1名必要となる可能性がある
    • (option) 実況およびTwitter Timeline表示担当
  • connpassより以下メッセージを送る
subject: Repro Tech Meetup #<num> <theme>
To: Event Admins, Presenter, Attendees, Waitlist
Body:
この度はRepro Tech Meetupへご応募頂きありがとうございます!
開始スケジュールや場所は以下のとおりです。

## 開場・開始

開場: 19:00
スタート: 19:30

## 場所

東京都渋谷区代々木1丁目36-4 全理連ビル 6階
google map: https://goo.gl/maps/t7NtRv4rUv92

LTされる方はテーマをconnpass feedに投稿いただけると嬉しいです。

それではイベントでお会い出来ることを楽しみにしています✨

イベント当日の作業

カクヤスより飲み物受け取りのため、社外の会場でイベントをする場合は1h前(18:00)より以下の作業を行う
なお、スタッフはなるべく散らばって座ること。

  • 会場設営(開場1h前, Reproの場合は30min前)
    • (option) 道案内スタンドの設置
    • 受付
      • 長テーブルの配置
      • クロス、stickerの配置
      • 受付デスクもしくは近くテーブルにビールやおつまみの配置
      • ネームカードと用紙および記述スペースの確保
    • ネームカードへの記述内容
      • handle and name
      • 好きなこと
      • 名刺も挟んでもらう
    • 音響設備
      • wifiへchrome cast audioを接続し、chrome cast audioより音楽を流す
    • 座席
      • 背中を向けて座らない & 座席の間が空き過ぎないようにする。ただし、この作業は原状復帰までの時間が十分に確保できるときに限る
    • アナウンス
      • 設営完了後、その状態をSNSに拡散し開場していることを知らせる
    • (Option) Timeline
      • 複数ディスプレイもしくはプロジェクターを利用可能な場合は、TwitterなどのタイムラインおよびWifi SSID/PW, Hashtagを表示
  • LT準備
    • キッチンタイマーの案内
    • 登壇者・LT社については接続確認の案内
  • アテンド
    • connpass ID もしくは名前を確認し、connpass上のアテンドをする
    • connpass未申し込み者は、その場で申し込んでもらう
    • stickerやお酒を案内
    • 奥から詰めて座ってもらうよう案内
  • 開始
    • 必要に応じて開始を5-10min遅らせる
    • 実参加人数に合わせ、ピザを発注 (5-7名/枚)
  • セッション開始
    • キッチンタイマーによる登壇者自身のtime keep
    • スタッフ側もでのtime keepも実施。必要に応じてプラカードによる通知
    • 時間が大きく押し気味の場合は、前半の部終了後の休憩時間(ask me anything 的な時間) or 全発表終了後の懇親会にてやってもらう
  • 懇親前
    • Tシャツプレセント大会
    • 会場参加者の力を借りてピザとお酒を展開

イベント終了後

  • 主催にてKPTの実施し、次回の改善点を決定

Repro Tech Meetup : Front

Prepare contents

  • AI, CRE, DBなどテーマのcategoryを決定
  • どのようなことについて話すか詳細案PR(meetups/<num>/connpass.md)作成し、関連メンバーで詳細を詰める
  • 社外の有識者およびReproそれぞれから1名以上のspeakerのattend
  • speakerへTwitterのbio程度の文章量の自己紹介文作成を依頼
  • trelloにてdesignerへevent banner(660*270px)の作成依頼。このとき、design imageがつくよう背景知識も共有する。
  • 必要に応じてスピーカーの都合に合わせ開催日を調整し、開催日を確定

Publish Event

最低でも開催3W前に公開すること

  • speakerより自己紹介文を回収
  • connpassへ公開準備を行い、speakerに最終チェックを依頼。期間は1日程度設ける。
  • 必要に応じてspeaker陣で目的やテーマについての意識合わせ、開催に伴う懸念点の払拭を目的としたkick-off (15min) on video chatを開催する
  • Repro Tech connpassの公開

Promotion

1 week before

  • LT枠が埋まっていなかったら知り合いに打診
  • 必要に応じてconnpassの増枠
  • LTを含むSpeakerよりタイトルを受領
  • 各種SNS feedより再度告知
  • 前回のKPTも活かしたintrocution, closing資料の準備

1 day before

  • connpassより以下メッセージを送る
  • 在庫状況に応じて以下を実施
    • ビール(1.5本/人)・酎ハイ(0.5本/人)の発注
    • 乾き物(ハッピーターン、柿ピー、パイの実、コアラ、和菓子盛り合わせ的なものなど)の発注
subject: Repro Tech Meetup #<num> <theme>
To: Event Admins, Presenter, Attendees, Waitlist
Body:
この度はRepro Tech Meetupへご応募頂きありがとうございます!
開始スケジュールや場所は以下のとおりです。

## 開場・開始

開場: 19:00
スタート: 19:30

## 場所

東京都渋谷区代々木1丁目36-4 全理連ビル 6階
google map: https://goo.gl/maps/t7NtRv4rUv92

LTされる方はテーマをconnpass feedに投稿いただけると嬉しいです。

それではイベントでお会い出来ることを楽しみにしています✨

イベント当日の作業

  • 開場30min前に会場設営ビールやおつまみの配置
  • 登壇者・LT社については接続確認を依頼
  • スタート後、ピザを発注(5名/枚)

イベント終了後

  • 主催にてKPTの実施し、次回の改善点を決定

Repro Tech Hands-on : kubernetes

Prepare contents

  • hands-on themeの決定
  • hands-on案(hands-on/<num>/connpass.md) を作成し、詳細を詰める
    • Reproの会場の場合募集は最大で30名程度
    • 10名に一人のメンターがつけるのが理想
    • 集まりを鑑み、connpassの開始時間はスタートより15min程度早めにしておく
  • hands-on案をもとに1名以上のメンター依頼を実施
  • イベント用バナー(660*270px)の作成依頼
  • Mentorの都合と時間に合わせ、土日(可能であれば日曜)で開催日の決定

Publish Event

最低でも開催2W前に公開すること

  • メンターより自己紹介文(twitterのbio程度の長さ)とプロフィール画像(github, twitter画像の参照でも可能)を回収
  • connpassへ公開準備を行い、memterに最終チェックを依頼。期間は1日程度設ける。
  • メンターとmeetingを行い、hands-onプログラムの方向性を決定する
  • Repro Tech connpassの公開

Promotion

1 week before

  • 必要に応じて増枠し、再告知する
  • Hands-on プログラムの詳細が決まっていない場合は、Menter含め最終調整
  • 前回のKPTも活かしたintrocution資料の準備

1 day before

  • connpassより以下メッセージを送る
  • 在庫状況に応じて以下を実施
    • ビール(1.5本/人)・酎ハイ(0.5本/人)の発注
    • 乾き物(ハッピーターン、柿ピー、パイの実、コアラ、和菓子盛り合わせ的なものなど)の発注ないし調達
subject: Repro Tech Hands-on #<num> <theme>
To: Event Admins, Presenter, Attendees, Waitlist
Body:
この度は明日開催のRepro Tech Hands-onへご応募頂きまして、誠にありがとうございます。
明日の開場は12時30分です。

## 開場・開始

開場: 12:30
スタート: 13:00

## 場所

東京都渋谷区代々木1丁目36-4 全理連ビル 6階
google map: https://goo.gl/maps/t7NtRv4rUv92

それではイベントでお会い出来ることを楽しみにしています✨

イベント当日の作業

  • 開場30min前に会場設営
    • 机の配置はカテゴリーや参加者のスキルを考慮しグループ化する
    • 人数が少ないときは複数のデスクをくっつけ、多きグループを作るとコミュニケーションが活発になる
    • カテゴリごとにgrouping(iOS, Androidなど)する場合は、ホワイトボードに各グループの座席配置を書いておくと案内に迷わなくて良い
  • ReproよりRepro Tech Hands-onの概要説明
    • Repro Techの概要説明
    • Hands-onのテーマの説明
    • タイムテーブル・進行の説明
    • メンターの紹介
    • 自己紹介
      • 20名以下ときは、全体で実施
      • 20名超過のときは、机やgroupごとに実施
  • Mentorよりprogramの説明
  • hands-onのプログラム終了1h前からお酒を振る舞うようにする
  • 懇親会
    • 立食形式
    • テーブル2つ程度に軽食を展開
  • 懇親会終了前に #reprotech にて感想tweetを依頼

イベント終了後

  • 振り返りの実施し、次回の改善点を決定する

Repro Tech Meetup Native SDK

コンテンツ準備

  • テーマおよび開催日
    • Team / テーマを決定
    • Team / どのようなことについて話すか詳細案PR(meetups/<num>/connpass.md)作成し、関連メンバーにて詳細を詰める
    • Team / 開催日の決定。このとき、競合イベントやスピーカーの都合を鑑みて決定する。月初Tue - Thuあたりがオススメ。
    • HR / 会場の手配
  • スピーカー(Repro * 1, 社外有識者 * 2となることが多い)
    • Team / Reproからのスピーカーを1名以上
    • Team / 社外の有識者スピーカーを1名以上(作成したconnpass.md URLをセットでお声がけ)
    • Team / スピーカーへ自己紹介文(255文字程度、Twitterのbio程度の分量)の作成を依頼

Repro以外の開場手配する場合の確認ポイント

  • 最大の座席数
  • マイク・プロジェクターの数などの設備
  • wifi ssid/pwやアナウンス用のホワイトボード
  • 受付用のテーブルの有無や配置
  • 音響設備およびその接続
  • 入館手続き
  • お酒の搬入時間およびその経路
  • フードの搬入時間およびその経路
  • 入館が厳しい場合、フードの搬入対応をお願いすること可能化
  • 準備開始可能時間および完全撤収時間
  • その他制約があればヒアリング

イベント公開

最低でも開催3W前に公開すること

  • HR / イベント会場への入り口がわかりにくい場合は、その誘導を目的としたmapをskitchなりで作成する
  • Team / スピーカーより自己紹介文を回収
  • Team / connpassへ公開準備を行い、スピーカーに最終チェックを依頼。期間は1日程度設ける。
  • Team / 必要に応じてスピーカー陣で目的やテーマについての意識合わせ、開催に伴う懸念点の払拭を目的としたkick-off (15min) on video chatを開催する
  • Team / 以下のアンケートをつける
  • Team / Repro Tech connpassの公開

アンケート

  • required / Full-Name
  • option / イベント告知をお届けして良い場合はemailを入力ください

上記に加え、イベントテーマごとにアンケートをカスタマイズしても良い。

プロモーション

  • HR / Repro wantedly feed
    • connpassのevent descriptionをそのまま利用し、以下を編集する
      • タイムテーブル、アクセス、スポンサー情報を削除
      • タイトルに 開催します🎉 を追記
      • ## イベント申し込みはこちら という情報をconnpass urlと一緒に最下部に追記
  • HR / event page
  • HR / announce (long version)
  • HR / announce (short version)
  • Team / スピーカーにtwitter, facebookなどのSNSでの拡散を依頼
  • HR / スポンサーに社内やSNSで拡散を依頼

開催1週前

  • Team / 社内お手伝いを募る
  • Team / LT枠が埋まっていなかったら知り合いに打診
  • Team / 必要に応じてconnpassの増枠
  • Team / LTを含むスピーカーよりタイトルを受領
  • HR / (option) 各種SNS feedより再度告知
  • HR / 前回のKPTも活かしたイントロダクション資料の準備

LTを含むスピーカーよりタイトルを受領

イベント開催が迫ってまいりましたので、そろそろ発表タイトルを公開したいと思っています✨

仮でも構いませんので、タイトルを共有頂けたら嬉しいです🙏

1日前

  • Team / 手伝ってくれるメンバーと役割分担について15min kick-offを行う
  • HR / スタッフ分担(優先度順)
    • 会のファシリテート(質問、タイムキープ) * 1名
      • 場合によっては分担する
    • アテンド * 1-2名
    • 会場誘導・登壇者のサポート・フード発注・展開 * 1名
      • 会場の広さによっては会場誘導にもう1名必要となる可能性がある
    • (option) 実況およびTwitter Timeline表示担当
  • HR / Repro以外の会場の場合、以下をパッキングする
    • novelty
      • Repro ステッカー * 100-200枚
      • Repro Tシャツ S1, M2, L2, XL1
    • (option)Route and Attention Announce
      • 道案内用の紙 * 1-2
      • 道案内図を立てる譜面スタンド
      • 土足厳禁である場合は、それを示すための譜面スタンド
    • 受付
      • Reproテーブルクロス * 1枚
      • クロス固定用洗濯ばさみ * 1set
      • 8口電源タップ * 1個
      • name strap(はがきサイズ) * 100個
      • name card(はがきサイズ) * 100枚
      • サインペン * 5本
    • LT
      • タイムキープ用キッチンタイマー
      • 残り時間表示用のプラカード(1,2,3,5 min to end)
    • 懇親会
      • 太めのサインペン * 1本
      • 養生テープ * 1 roll
      • 45Lゴミ袋 * 1 set
      • ウェットティッシュ * 1 set
    • 音響
      • chrome cast audio(先方の音響設備利用するとき) * 1
      • google home(音響設備がないとき用) * 1
  • HR / 在庫状況に応じて以下を発注
    • ビール、チューハイ、ハイボールなどの飲み物の発注
      • 必要なお酒ケース数 = 開催1日前の申込者数 * 当日キャンセルしない率 0.9 * 実参加率 0.7 * 一人あたりの平均消費缶 1.8 / 24
      • 注文比率: (ビール : チューハイ : ハイボール(オプション)) = (3 : 1 : 1)
      • ソフトドリンクは350mlのお茶系飲料を1boxのみ
    • 乾き物の発注
      • 柿ピーなど小袋のものを数種を合計申し込み者数分
      • ノーマル柿ピー6袋詰、わさび柿ピー6袋詰、 亀田製菓つまみ種6袋詰
    • (option) ピザ以外のフードの場合
      • 前日に発注する
  • HR / connpassより以下メッセージを送る
subject: Repro Tech Meetup #<num> <theme>
To: Event Admins, Presenter, Attendees, Waitlist
Body:
この度はRepro Tech Meetupへご応募頂きありがとうございます!
開始スケジュールや場所は以下のとおりです。

## 開場・開始

開場: 19:00
スタート: 19:30

## 場所

<event_space>

LTされる方はテーマをconnpass feedに投稿いただけると嬉しいです。

それではイベントでお会い出来ることを楽しみにしています✨

イベント当日

心構え

  • カクヤスより飲み物受け取りのため、社外の会場でイベントをする場合は1h前(18:00)より以下の作業を行う
  • Repro memberはイベント参加者にイベントに来てもらって良かったと思ってもらうため、以下を心がける
    • 散らばって座ること
    • 身内で話さないこと
      • 他の人に1人で話しかけにくいのであれば、2人チームで動いてもOK

作業

  • 17:30- 会場移動
  • 18:00- 会場設営(開場1h前, Reproの場合は30min前)
    • (option) 道案内スタンドの設置
    • 原状復帰を目的とした写真撮影を行い、slackにポストしておく
    • 受付
      • 長テーブルの配置
      • クロス、stickerの配置
      • 受付デスクもしくは近くテーブルにビールやおつまみの配置
      • ネームカードと用紙および記述スペースの確保
    • ネームホルダー
      • 名刺を挟む OR connpass handleを書いてもらう
    • 音響設備
      • wifiへchrome cast audioを接続し、chrome cast audioより音楽を流す
    • 座席
      • 背中を向けて座らない & 座席の間が空き過ぎないようにする。ただし、この作業は原状復帰までの時間が十分に確保できるときに限る
    • アナウンス
      • 設営完了後、その状態をSNSに拡散し開場していることを知らせる
    • (Option) Timeline
      • 複数ディスプレイもしくはプロジェクターを利用可能な場合は、TwitterなどのタイムラインおよびWifi SSID/PW, Hashtagを表示
  • 19:00 開場
    • 受付
      1. connpass ID もしくは名前を確認し、connpassにて受付作業(Manage Attendee)を行う
      2. connpass未申し込み者は、その場で申し込んでもらう
      3. stickerやお酒を案内
      4. Handle などを書くか、名刺をname cardに入れてもらうよう依頼
      5. 奥から詰めて座ってもらうよう案内
    • LT・登壇者への案内
      1. キッチンタイマーの案内
      2. 接続確認の案内
  • 19:30 開始
    • 必要に応じて開始を5-10min遅らせる
    • 実参加人数に合わせ、ピザを発注 (5-7名/枚)
  • 19:40 セッション開始
    • キッチンタイマーによる登壇者自身のtime keep
    • スタッフ側もでのtime keepも実施。必要に応じてプラカードによる通知
    • 時間が大きく押し気味の場合は、前半の部終了後の休憩時間(ask me anything 的な時間) or 全発表終了後の懇親会にてやってもらう
  • 21:00頃 懇親前
    • 会場参加者の力を借りてフードとドリンクを展開

イベント終了後

  • Team&HR / 主催にてKPTの実施し、次回の改善点を決定

Tips

キッチンタイマー

登壇者は、お酒を入れていると特にプレートを見ない。
通知が音の場合発表の妨げとなるため、光もしくは振動で知らせることのできるタイマーが望ましい。

e.g.

ネームカード

名札を準備して、互いに名前もしくはハンドルがわかるようにする。
なお、サイズは名前やhandleは大きく表示されていることが望ましいため、はがきサイズを推奨。

必要に応じてサービスを利用することで、参加者のネームカードを自動生成することもできる。

ペーパーリストバンド を利用したロール表示も良い。

Repro Tech hands-on : Nuxt.js

Prepare contents

  • hands-on themeの決定
  • hands-on案(hands-on/<num>/connpass.md) を作成し、詳細を詰める
    • Reproの会場の場合募集は最大で30名程度
    • 10名に一人のメンターがつけるのが理想
    • 集まりを鑑み、connpassの開始時間はスタートより15min程度早めにしておく
  • hands-on案をもとに1名以上のメンター依頼を実施
  • イベント用バナー(660*270px)の作成依頼
  • Mentorの都合と時間に合わせ、土日(可能であれば日曜)で開催日の決定

Publish Event

最低でも開催2W前に公開すること

  • メンターより自己紹介文(twitterのbio程度の長さ)とプロフィール画像(github, twitter画像の参照でも可能)を回収
  • connpassへ公開準備を行い、memterに最終チェックを依頼。期間は1日程度設ける。
  • メンターとmeetingを行い、hands-onプログラムの方向性を決定する
  • Repro Tech connpassの公開

Promotion

1 week before

  • 必要に応じて増枠し、再告知する
  • Hands-on プログラムの詳細が決まっていない場合は、Menter含め最終調整
  • 前回のKPTも活かしたintrocution資料の準備

1 day before

  • connpassより以下メッセージを送る
  • 在庫状況に応じて以下を実施
    • ビール(1.5本/人)・酎ハイ(0.5本/人)の発注
    • 乾き物(ハッピーターン、柿ピー、パイの実、コアラ、和菓子盛り合わせ的なものなど)の発注ないし調達
subject: Repro Tech Hands-on #<num> <theme>
To: Event Admins, Presenter, Attendees, Waitlist
Body:
この度は明日開催のRepro Tech Hands-onへご応募頂きまして、誠にありがとうございます。
明日の開場は12時30分です。

## 開場・開始

開場: 12:30
スタート: 13:00

## 場所

東京都渋谷区代々木1丁目36-4 全理連ビル 6階
google map: https://goo.gl/maps/t7NtRv4rUv92

それではイベントでお会い出来ることを楽しみにしています✨

イベント当日の作業

  • 開場30min前に会場設営
    • 机の配置はカテゴリーや参加者のスキルを考慮しグループ化する
    • 人数が少ないときは複数のデスクをくっつけ、多きグループを作るとコミュニケーションが活発になる
    • カテゴリごとにgrouping(iOS, Androidなど)する場合は、ホワイトボードに各グループの座席配置を書いておくと案内に迷わなくて良い
  • ReproよりRepro Tech Hands-onの概要説明
    • Repro Techの概要説明
    • Hands-onのテーマの説明
    • タイムテーブル・進行の説明
    • メンターの紹介
    • 自己紹介
      • 20名以下ときは、全体で実施
      • 20名超過のときは、机やgroupごとに実施
  • Mentorよりprogramの説明
  • 途中休憩(アイスブレイク)
  • hands-onのプログラム終了1h前からお酒を振る舞うようにする
  • 懇親会に参加しない人を挙手で募る
  • 懇親会
    • 立食形式
    • テーブル2つ程度に軽食を展開
  • 懇親会終了前に #reprotech にて感想tweet・感想を言える時間を作る

イベント終了後

  • 振り返りの実施し、次回の改善点を決定する

Repro Tech Meetup vol.7 QA

Meetup organize workflow

毎月第1火曜日に開催するRepro Tech Meetupにおける開催までの流れをまとめる。
本templateを元に実施のissueを作成し、進捗を管理する。

Template

Prepare contents

  • AI, CRE, DBなどテーマのcategoryを決定
  • どのようなことについて話すか詳細案PR(meetups/<num>/connpass.md)作成し、関連メンバーで詳細を詰める
  • 社外の有識者およびReproそれぞれから1名以上のspeakerのattend
  • speakerをSlack(join from here)へ招待
  • speakerへTwitterのbio程度の文章量の自己紹介文作成を依頼
  • trelloにてdesignerへevent banner(660*270px)の作成依頼。このとき、design imageがつくよう背景知識も共有する。
  • 必要に応じてスピーカーの都合に合わせ開催日を調整し、開催日を確定

Repro外の開場を手配する場合は、以下の点を確認しておくこと

  • 最大の座席数
  • マイク・プロジェクターの数などの設備
  • wifi ssid/pwやアナウンス用のホワイトボード
  • 受付用のテーブルの有無や配置
  • 音響設備およびその接続
  • 入館手続き
  • お酒の搬入時間およびその経路
  • フードの搬入時間およびその経路
  • 入館が厳しい場合、フードの搬入対応をお願いすること可能化
  • 準備開始可能時間および完全撤収時間
  • その他制約があればヒアリング

Publish Event

最低でも開催3W前に公開すること

  • speakerより自己紹介文を回収
  • connpassへ公開準備を行い、speakerに最終チェックを依頼。期間は1日程度設ける。
  • 必要に応じてspeaker陣で目的やテーマについての意識合わせ、開催に伴う懸念点の払拭を目的としたkick-off (15min) on video chatを開催する
  • Repro Tech connpassの公開

Promotion

1 week before

  • LT枠が埋まっていなかったら知り合いに打診
  • 必要に応じてconnpassの増枠
  • LTを含むSpeakerよりタイトルを受領
  • 各種SNS feedより再度告知
  • 前回のKPTも活かしたintrocution, closing資料の準備

LTを含むSpeakerよりタイトルを受領

イベント開催が迫ってまいりましたので、そろそろ発表タイトルを公開したいなぁと思っています✨

仮でも構いませんので、タイトルを共有頂けたら嬉しいです🙏

1 day before

  • Repro以外の会場の場合、以下をpackingする
    • novelty
      • Repro ステッカー * 100-200枚
      • Repro Tシャツ S1, M2, L2, XL1
    • (option)Route Announce
      • 道案内用の紙 * 1-2
      • 譜面スタンド
    • Acceptance
      • Reproテーブルクロス * 1枚
      • クロス固定用洗濯ばさみ * 1set
      • 8口電源タップ * 1個
      • name strap(はがきサイズ) * 100個
      • name card(はがきサイズ) * 100枚
      • サインペン * 5本
    • LT
      • タイムキープ用キッチンタイマー
      • 残り時間表示用のプラカード(1,2,3,5 min to end)
    • party
      • 太めのサインペン * 1本
      • 養生テープ * 1 roll
      • 45Lゴミ袋 * 1 set
      • ウェットティッシュ * 1 set
    • Sound
      • chrome cast audio(先方の音響設備利用するとき) * 1
      • google home(音響設備がないとき用) * 1
  • 在庫状況に応じて以下を発注
    • ビール、チューハイ、ハイボールなどの飲み物の発注
      • 必要なお酒ケース数 = 開催1日前の申込者数 * 当日キャンセルしない率 0.9 * 実参加率 0.7 * 一人あたりの平均消費缶 1.8 / 24
      • 注文比率: (ビール : チューハイ : ハイボール(オプション)) = (3 : 1 : 1)
      • ソフトドリンクは烏龍茶を1boxのみ
    • 乾き物の発注
      • 柿ピーなど小袋のものを数種(ノーマル柿ピー & わさび柿ピー)を合計申し込み者数分
  • スタッフ分担(優先度順)
    • 会のファシリテート(質問、タイムキープ) * 1名
      • 場合によっては分担する
    • アテンド * 1-2名
    • 会場誘導・登壇者のサポート・フード発注・展開 * 1名
      • 会場の広さによっては会場誘導にもう1名必要となる可能性がある
    • (option) 実況およびTwitter Timeline表示担当
  • connpassより以下メッセージを送る
subject: Repro Tech Meetup #<num> <theme>
To: Event Admins, Presenter, Attendees, Waitlist
Body:
この度はRepro Tech Meetupへご応募頂きありがとうございます!
開始スケジュールや場所は以下のとおりです。

## 開場・開始

開場: 19:00
スタート: 19:30

## 場所

東京都渋谷区代々木1丁目36-4 全理連ビル 6階
google map: https://goo.gl/maps/t7NtRv4rUv92

LTされる方はテーマをconnpass feedに投稿いただけると嬉しいです。

それではイベントでお会い出来ることを楽しみにしています✨

イベント当日の作業

カクヤスより飲み物受け取りのため、社外の会場でイベントをする場合は1h前(18:00)より以下の作業を行う
なお、スタッフはなるべく散らばって座ること。

  • 会場設営(開場1h前, Reproの場合は30min前)
    • (option) 道案内スタンドの設置
    • 受付
      • 長テーブルの配置
      • クロス、stickerの配置
      • 受付デスクもしくは近くテーブルにビールやおつまみの配置
      • ネームカードと用紙および記述スペースの確保
    • ネームカードへの記述内容
      • handle and name
      • 好きなこと
      • 名刺も挟んでもらう
    • 音響設備
      • wifiへchrome cast audioを接続し、chrome cast audioより音楽を流す
    • 座席
      • 背中を向けて座らない & 座席の間が空き過ぎないようにする。ただし、この作業は原状復帰までの時間が十分に確保できるときに限る
    • アナウンス
      • 設営完了後、その状態をSNSに拡散し開場していることを知らせる
    • (Option) Timeline
      • 複数ディスプレイもしくはプロジェクターを利用可能な場合は、TwitterなどのタイムラインおよびWifi SSID/PW, Hashtagを表示
  • LT準備
    • キッチンタイマーの案内
    • 登壇者・LT社については接続確認の案内
  • アテンド
    • connpass ID もしくは名前を確認し、connpass上のアテンドをする
    • connpass未申し込み者は、その場で申し込んでもらう
    • stickerやお酒を案内
    • 奥から詰めて座ってもらうよう案内
  • 開始
    • 必要に応じて開始を5-10min遅らせる
    • 実参加人数に合わせ、ピザを発注 (5-7名/枚)
  • セッション開始
    • キッチンタイマーによる登壇者自身のtime keep
    • スタッフ側もでのtime keepも実施。必要に応じてプラカードによる通知
    • 時間が大きく押し気味の場合は、前半の部終了後の休憩時間(ask me anything 的な時間) or 全発表終了後の懇親会にてやってもらう
  • 懇親前
    • Tシャツプレセント大会
    • 会場参加者の力を借りてピザとお酒を展開

イベント終了後

  • 主催にてKPTの実施し、次回の改善点を決定

Other Tips

キッチンタイマー

登壇者は、お酒を入れていると特にプレートを見ない。
通知が音の場合発表の妨げとなるため、光もしくは振動で知らせることのできるタイマーが望ましい。

e.g.

ネームカード

名札を準備して、互いに名前もしくはハンドルがわかるようにする。
なお、サイズは名前やhandleは大きく表示されていることが望ましいため、はがきサイズを推奨。

必要に応じてサービスを利用することで、参加者のネームカードを自動生成することもできる。

ペーパーリストバンド を利用したロール表示も良い。

Repro Tech Meetup : Web SDK

ミートアップ開催の手引き

Repro Tech Meetupにおける開催までの流れをまとめる。
本templateを元に実施のissueを作成し、進捗を管理する。

Template

  • Team: 開発者チーム作業
  • HR: HRチーム作業

コンテンツ準備

  • テーマおよび開催日
    • Team / テーマを決定
    • Team / どのようなことについて話すか詳細案PR(meetups/<num>/connpass.md)作成し、関連メンバーにて詳細を詰める
    • Team / 開催日の決定。このとき、競合イベントやスピーカーの都合を鑑みて決定する。月初Tue - Thuあたりがオススメ。
    • HR / 会場の手配
  • スピーカー(Repro * 1, 社外有識者 * 2となることが多い)
    • Team / Reproからのスピーカーを1名以上
    • Team / 社外の有識者スピーカーを1名以上(作成したconnpass.md URLをセットでお声がけ)
    • Team / スピーカーへ自己紹介文(255文字程度、Twitterのbio程度の分量)の作成を依頼

Repro以外の開場手配する場合の確認ポイント

  • 最大の座席数
  • マイク・プロジェクターの数などの設備
  • wifi ssid/pwやアナウンス用のホワイトボード
  • 受付用のテーブルの有無や配置
  • 音響設備およびその接続
  • 入館手続き
  • お酒の搬入時間およびその経路
  • フードの搬入時間およびその経路
  • 入館が厳しい場合、フードの搬入対応をお願いすること可能化
  • 準備開始可能時間および完全撤収時間
  • その他制約があればヒアリング

イベント公開

最低でも開催3W前に公開すること

  • HR / イベント会場への入り口がわかりにくい場合は、その誘導を目的としたmapをskitchなりで作成する
  • Team / スピーカーより自己紹介文を回収
  • Team / connpassへ公開準備を行い、スピーカーに最終チェックを依頼。期間は1日程度設ける。
  • Team / 必要に応じてスピーカー陣で目的やテーマについての意識合わせ、開催に伴う懸念点の払拭を目的としたkick-off (15min) on video chatを開催する
  • Team / 以下のアンケートをつける
  • Team / Repro Tech connpassの公開

アンケート

  • required / Full-Name
  • option / イベント告知をお届けして良い場合はemailを入力ください

上記に加え、イベントテーマごとにアンケートをカスタマイズしても良い。

プロモーション

  • HR / Repro wantedly feed
    • connpassのevent descriptionをそのまま利用し、以下を編集する
      • タイムテーブル、アクセス、スポンサー情報を削除
      • タイトルに 開催します🎉 を追記
      • ## イベント申し込みはこちら という情報をconnpass urlと一緒に最下部に追記
  • HR / event page
  • HR / announce (long version)
  • HR / announce (short version)
  • Team / スピーカーにtwitter, facebookなどのSNSでの拡散を依頼
  • HR / スポンサーに社内やSNSで拡散を依頼

開催1週前

  • Team / 社内お手伝いを募る
  • Team / LT枠が埋まっていなかったら知り合いに打診
  • Team / 必要に応じてconnpassの増枠
  • Team / LTを含むスピーカーよりタイトルを受領
  • HR / (option) 各種SNS feedより再度告知
  • HR / 前回のKPTも活かしたイントロダクション資料の準備

LTを含むスピーカーよりタイトルを受領

イベント開催が迫ってまいりましたので、そろそろ発表タイトルを公開したいと思っています✨

仮でも構いませんので、タイトルを共有頂けたら嬉しいです🙏

1日前

  • Team / 手伝ってくれるメンバーと役割分担について15min kick-offを行う
  • HR / スタッフ分担(優先度順)
    • 会のファシリテート(質問、タイムキープ) * 1名
      • 場合によっては分担する
    • アテンド * 1-2名
    • 会場誘導・登壇者のサポート・フード発注・展開 * 1名
      • 会場の広さによっては会場誘導にもう1名必要となる可能性がある
    • (option) 実況およびTwitter Timeline表示担当
  • HR / Repro以外の会場の場合、以下をパッキングする
    • novelty
      • Repro ステッカー * 100-200枚
      • Repro Tシャツ S1, M2, L2, XL1
    • (option)Route and Attention Announce
      • 道案内用の紙 * 1-2
      • 道案内図を立てる譜面スタンド
      • 土足厳禁である場合は、それを示すための譜面スタンド
    • 受付
      • Reproテーブルクロス * 1枚
      • クロス固定用洗濯ばさみ * 1set
      • 8口電源タップ * 1個
      • name strap(はがきサイズ) * 100個
      • name card(はがきサイズ) * 100枚
      • サインペン * 5本
    • LT
      • タイムキープ用キッチンタイマー
      • 残り時間表示用のプラカード(1,2,3,5 min to end)
    • 懇親会
      • 太めのサインペン * 1本
      • 養生テープ * 1 roll
      • 45Lゴミ袋 * 1 set
      • ウェットティッシュ * 1 set
    • 音響
      • chrome cast audio(先方の音響設備利用するとき) * 1
      • google home(音響設備がないとき用) * 1
  • HR / 在庫状況に応じて以下を発注
    • ビール、チューハイ、ハイボールなどの飲み物の発注
      • 必要なお酒ケース数 = 開催1日前の申込者数 * 当日キャンセルしない率 0.9 * 実参加率 0.7 * 一人あたりの平均消費缶 1.8 / 24
      • 注文比率: (ビール : チューハイ : ハイボール(オプション)) = (3 : 1 : 1)
      • ソフトドリンクは350mlのお茶系飲料を1boxのみ
    • 乾き物の発注
      • 柿ピーなど小袋のものを数種を合計申し込み者数分
      • ノーマル柿ピー6袋詰、わさび柿ピー6袋詰、 亀田製菓つまみ種6袋詰
    • (option) ピザ以外のフードの場合
      • 前日に発注する
  • HR / connpassより以下メッセージを送る
subject: Repro Tech Meetup #<num> <theme>
To: Event Admins, Presenter, Attendees, Waitlist
Body:
この度はRepro Tech Meetupへご応募頂きありがとうございます!
開始スケジュールや場所は以下のとおりです。

## 開場・開始

開場: 19:00
スタート: 19:30

## 場所

<event_space>

LTされる方はテーマをconnpass feedに投稿いただけると嬉しいです。

それではイベントでお会い出来ることを楽しみにしています✨

イベント当日

心構え

  • カクヤスより飲み物受け取りのため、社外の会場でイベントをする場合は1h前(18:00)より以下の作業を行う
  • Repro memberはイベント参加者にイベントに来てもらって良かったと思ってもらうため、以下を心がける
    • 散らばって座ること
    • 身内で話さないこと
      • 他の人に1人で話しかけにくいのであれば、2人チームで動いてもOK

作業

  • 17:30- 会場移動
  • 18:00- 会場設営(開場1h前, Reproの場合は30min前)
    • (option) 道案内スタンドの設置
    • 原状復帰を目的とした写真撮影を行い、slackにポストしておく
    • 受付
      • 長テーブルの配置
      • クロス、stickerの配置
      • 受付デスクもしくは近くテーブルにビールやおつまみの配置
      • ネームカードと用紙および記述スペースの確保
    • ネームホルダー
      • 名刺を挟む OR connpass handleを書いてもらう
    • 音響設備
      • wifiへchrome cast audioを接続し、chrome cast audioより音楽を流す
    • 座席
      • 背中を向けて座らない & 座席の間が空き過ぎないようにする。ただし、この作業は原状復帰までの時間が十分に確保できるときに限る
    • アナウンス
      • 設営完了後、その状態をSNSに拡散し開場していることを知らせる
    • (Option) Timeline
      • 複数ディスプレイもしくはプロジェクターを利用可能な場合は、TwitterなどのタイムラインおよびWifi SSID/PW, Hashtagを表示
  • 19:00 開場
    • 受付
      1. connpass ID もしくは名前を確認し、connpassにて受付作業(Manage Attendee)を行う
      2. connpass未申し込み者は、その場で申し込んでもらう
      3. stickerやお酒を案内
      4. Handle などを書くか、名刺をname cardに入れてもらうよう依頼
      5. 奥から詰めて座ってもらうよう案内
    • LT・登壇者への案内
      1. キッチンタイマーの案内
      2. 接続確認の案内
  • 19:30 開始
    • 必要に応じて開始を5-10min遅らせる
    • 実参加人数に合わせ、ピザを発注 (5-7名/枚)
  • 19:40 セッション開始
    • キッチンタイマーによる登壇者自身のtime keep
    • スタッフ側もでのtime keepも実施。必要に応じてプラカードによる通知
    • 時間が大きく押し気味の場合は、前半の部終了後の休憩時間(ask me anything 的な時間) or 全発表終了後の懇親会にてやってもらう
  • 21:00頃 懇親前
    • 会場参加者の力を借りてフードとドリンクを展開

イベント終了後

  • Team&HR / 主催にてKPTの実施し、次回の改善点を決定

Tips

キッチンタイマー

登壇者は、お酒を入れていると特にプレートを見ない。
通知が音の場合発表の妨げとなるため、光もしくは振動で知らせることのできるタイマーが望ましい。

e.g.

ネームカード

名札を準備して、互いに名前もしくはハンドルがわかるようにする。
なお、サイズは名前やhandleは大きく表示されていることが望ましいため、はがきサイズを推奨。

必要に応じてサービスを利用することで、参加者のネームカードを自動生成することもできる。

ペーパーリストバンド を利用したロール表示も良い。

Repro Tech Meetup : SRE

  • Team: 開発者チーム作業
  • HR: HRチーム作業

コンテンツ準備

  • テーマおよび開催日
    • Team / テーマを決定
    • Team / どのようなことについて話すか詳細案PR(meetups/<num>/connpass.md)作成し、関連メンバーにて詳細を詰める
    • Team / 開催日の決定。このとき、競合イベントやスピーカーの都合を鑑みて決定する。月初Tue - Thuあたりがオススメ。
    • HR / 会場の手配
  • スピーカー(Repro * 1, 社外有識者 * 2となることが多い)
    • Team / Reproからのスピーカーを1名以上
    • Team / 社外の有識者スピーカーを1名以上(作成したconnpass.md URLをセットでお声がけ)
    • Team / スピーカーへ自己紹介文(255文字程度、Twitterのbio程度の分量)の作成を依頼

Repro以外の開場手配する場合の確認ポイント

  • 最大の座席数
  • マイク・プロジェクターの数などの設備
  • wifi ssid/pwやアナウンス用のホワイトボード
  • 受付用のテーブルの有無や配置
  • 音響設備およびその接続
  • 入館手続き
  • お酒の搬入時間およびその経路
  • フードの搬入時間およびその経路
  • 入館が厳しい場合、フードの搬入対応をお願いすること可能化
  • 準備開始可能時間および完全撤収時間
  • その他制約があればヒアリング

イベント公開

最低でも開催3W前に公開すること

  • HR / イベント会場への入り口がわかりにくい場合は、その誘導を目的としたmapをskitchなりで作成する
  • Team / スピーカーより自己紹介文を回収
  • Team / connpassへ公開準備を行い、スピーカーに最終チェックを依頼。期間は1日程度設ける。
  • Team / 必要に応じてスピーカー陣で目的やテーマについての意識合わせ、開催に伴う懸念点の払拭を目的としたkick-off (15min) on video chatを開催する
  • Team / 以下のアンケートをつける
  • Team / Repro Tech connpassの公開

アンケート

  • required / Full-Name
  • option / イベント告知をお届けして良い場合はemailを入力ください

上記に加え、イベントテーマごとにアンケートをカスタマイズしても良い。

宣伝

開催1週前

  • Team / 社内お手伝いを募る
  • Team / LT枠が埋まっていなかったら知り合いに打診
  • Team / 必要に応じてconnpassの増枠
  • Team / LTを含むスピーカーよりタイトルを受領
  • HR / (option) 各種SNS feedより再度告知
  • HR / 前回のKPTも活かしたイントロダクション資料の準備

LTを含むスピーカーよりタイトルを受領

イベント開催が迫ってまいりましたので、そろそろ発表タイトルを公開したいと思っています✨

仮でも構いませんので、タイトルを共有頂けたら嬉しいです🙏

1日前

  • Team / 手伝ってくれるメンバーと役割分担について15min kick-offを行う
  • HR / スタッフ分担(優先度順)
    • 会のファシリテート(質問、タイムキープ) * 1名
      • 場合によっては分担する
    • アテンド * 1-2名
    • 会場誘導・登壇者のサポート・フード発注・展開 * 1名
      • 会場の広さによっては会場誘導にもう1名必要となる可能性がある
    • (option) 実況およびTwitter Timeline表示担当
  • HR / Repro以外の会場の場合、以下をパッキングする
    • novelty
      • Repro ステッカー * 100-200枚
      • Repro Tシャツ S1, M2, L2, XL1
    • (option)Route and Attention Announce
      • 道案内用の紙 * 1-2
      • 道案内図を立てる譜面スタンド
      • 土足厳禁である場合は、それを示すための譜面スタンド
    • 受付
      • Reproテーブルクロス * 1枚
      • クロス固定用洗濯ばさみ * 1set
      • 8口電源タップ * 1個
      • name strap(はがきサイズ) * 100個
      • name card(はがきサイズ) * 100枚
      • サインペン * 5本
    • LT
      • タイムキープ用キッチンタイマー
      • 残り時間表示用のプラカード(1,2,3,5 min to end)
    • 懇親会
      • 太めのサインペン * 1本
      • 養生テープ * 1 roll
      • 45Lゴミ袋 * 1 set
      • ウェットティッシュ * 1 set
    • 音響
      • chrome cast audio(先方の音響設備利用するとき) * 1
      • google home(音響設備がないとき用) * 1
  • HR / 在庫状況に応じて以下を発注
    • ビール、チューハイ、ハイボールなどの飲み物の発注
      • 必要なお酒ケース数 = 開催1日前の申込者数 * 当日キャンセルしない率 0.9 * 実参加率 0.7 * 一人あたりの平均消費缶 1.8 / 24
      • 注文比率: (ビール : チューハイ : ハイボール(オプション)) = (3 : 1 : 1)
      • ソフトドリンクは350mlのお茶系飲料を1boxのみ
    • 乾き物の発注
      • 柿ピーなど小袋のものを数種を合計申し込み者数分
      • ノーマル柿ピー6袋詰、わさび柿ピー6袋詰、 亀田製菓つまみ種6袋詰
    • (option) ピザ以外のフードの場合
      • 前日に発注する
  • HR / connpassより以下メッセージを送る
subject: Repro Tech Meetup #<num> <theme>
To: Event Admins, Presenter, Attendees, Waitlist
Body:
この度はRepro Tech Meetupへご応募頂きありがとうございます!
開始スケジュールや場所は以下のとおりです。

## 開場・開始

開場: 19:00
スタート: 19:30

## 場所

<event_space>

LTされる方はテーマをconnpass feedに投稿いただけると嬉しいです。

それではイベントでお会い出来ることを楽しみにしています✨

イベント当日

心構え

  • カクヤスより飲み物受け取りのため、社外の会場でイベントをする場合は1h前(18:00)より以下の作業を行う
  • Repro memberはイベント参加者にイベントに来てもらって良かったと思ってもらうため、以下を心がける
    • 散らばって座ること
    • 身内で話さないこと
      • 他の人に1人で話しかけにくいのであれば、2人チームで動いてもOK

作業

  • 17:30- 会場移動
  • 18:00- 会場設営(開場1h前, Reproの場合は30min前)
    • (option) 道案内スタンドの設置
    • 原状復帰を目的とした写真撮影を行い、slackにポストしておく
    • 受付
      • 長テーブルの配置
      • クロス、stickerの配置
      • 受付デスクもしくは近くテーブルにビールやおつまみの配置
      • ネームカードと用紙および記述スペースの確保
    • ネームホルダー
      • 名刺を挟む OR connpass handleを書いてもらう
    • 音響設備
      • wifiへchrome cast audioを接続し、chrome cast audioより音楽を流す
    • 座席
      • 背中を向けて座らない & 座席の間が空き過ぎないようにする。ただし、この作業は原状復帰までの時間が十分に確保できるときに限る
    • アナウンス
      • 設営完了後、その状態をSNSに拡散し開場していることを知らせる
    • (Option) Timeline
      • 複数ディスプレイもしくはプロジェクターを利用可能な場合は、TwitterなどのタイムラインおよびWifi SSID/PW, Hashtagを表示
  • 19:00 開場
    • 受付
      1. connpass ID もしくは名前を確認し、connpassにて受付作業(Manage Attendee)を行う
      2. connpass未申し込み者は、その場で申し込んでもらう
      3. stickerやお酒を案内
      4. Handle などを書くか、名刺をname cardに入れてもらうよう依頼
      5. 奥から詰めて座ってもらうよう案内
    • LT・登壇者への案内
      1. キッチンタイマーの案内
      2. 接続確認の案内
  • 19:30 開始
    • 必要に応じて開始を5-10min遅らせる
    • 実参加人数に合わせ、ピザを発注 (5-7名/枚)
  • 19:40 セッション開始
    • キッチンタイマーによる登壇者自身のtime keep
    • スタッフ側もでのtime keepも実施。必要に応じてプラカードによる通知
    • 時間が大きく押し気味の場合は、前半の部終了後の休憩時間(ask me anything 的な時間) or 全発表終了後の懇親会にてやってもらう
  • 21:00頃 懇親前
    • 会場参加者の力を借りてフードとドリンクを展開

イベント終了後

  • Team&HR / 主催にてKPTの実施し、次回の改善点を決定

Repro Tech Hands-on : ReactNative

Prepare contents

  • hands-on themeの決定
  • hands-on案(hands-on/<num>/connpass.md) を作成し、詳細を詰める
    • Reproの会場の場合募集は最大で30名程度
    • 10名に一人のメンターがつけるのが理想
    • 集まりを鑑み、connpassの開始時間はスタートより15min程度早めにしておく
  • hands-on案をもとに1名以上のメンター依頼を実施
  • イベント用バナー(660*270px)の作成依頼
  • Mentorの都合と時間に合わせ、土日(可能であれば日曜)で開催日の決定

Publish Event

最低でも開催2W前に公開すること

  • メンターより自己紹介文(twitterのbio程度の長さ)とプロフィール画像(github, twitter画像の参照でも可能)を回収
  • connpassへ公開準備を行い、memterに最終チェックを依頼。期間は1日程度設ける。
  • メンターとmeetingを行い、hands-onプログラムの方向性を決定する
  • Repro Tech connpassの公開

Promotion

1 week before

  • 必要に応じて増枠し、再告知する
  • Hands-on プログラムの詳細が決まっていない場合は、Menter含め最終調整
  • 前回のKPTも活かしたintrocution資料の準備

1 day before

  • connpassより以下メッセージを送る
  • 在庫状況に応じて以下を実施
    • ビール(1.5本/人)・酎ハイ(0.5本/人)の発注
    • 乾き物(ハッピーターン、柿ピー、パイの実、コアラ、和菓子盛り合わせ的なものなど)の発注ないし調達
subject: Repro Tech Hands-on #<num> <theme>
To: Event Admins, Presenter, Attendees, Waitlist
Body:
この度は明日開催のRepro Tech Hands-onへご応募頂きまして、誠にありがとうございます。
明日の開場は12時30分です。

## 開場・開始

開場: 12:30
スタート: 13:00

## 場所

東京都渋谷区代々木1丁目36-4 全理連ビル 6階
google map: https://goo.gl/maps/t7NtRv4rUv92

それではイベントでお会い出来ることを楽しみにしています✨

イベント当日の作業

  • 開場30min前に会場設営
    • 机の配置はカテゴリーや参加者のスキルを考慮しグループ化する
    • 人数が少ないときは複数のデスクをくっつけ、多きグループを作るとコミュニケーションが活発になる
    • カテゴリごとにgrouping(iOS, Androidなど)する場合は、ホワイトボードに各グループの座席配置を書いておくと案内に迷わなくて良い
  • ReproよりRepro Tech Hands-onの概要説明
    • Repro Techの概要説明
    • Hands-onのテーマの説明
    • タイムテーブル・進行の説明
    • メンターの紹介
    • 自己紹介
      • 20名以下ときは、全体で実施
      • 20名超過のときは、机やgroupごとに実施
  • Mentorよりprogramの説明
  • hands-onのプログラム終了1h前からお酒を振る舞うようにする
  • 懇親会
    • 立食形式
    • テーブル2つ程度に軽食を展開
  • 懇親会終了前に #reprotech にて感想tweetを依頼

イベント終了後

  • 振り返りの実施し、次回の改善点を決定する

Repro Tech Meetup vol.6 Rails

Meetup organize workflow

毎月第1火曜日に開催するRepro Tech Meetupにおける開催までの流れをまとめる。
本templateを元に実施のissueを作成し、進捗を管理する。

Template

Prepare contents

  • テーマを決定
  • どのようなことについて話すか詳細案PR(meetups/<num>/connpass.md)作成し、関連メンバーで詳細を詰める
  • 社外の有識者およびReproそれぞれから1名以上のspeakerのattend
  • 必要に応じてspeakerをSlack(join from here)へ招待
  • speakerへTwitterのbio程度の文章量の自己紹介文作成を依頼
  • 競合イベントやspeakerの都合に合わせ、必要に応じて開催日を調整する

Repro外の開場を手配する場合は、以下の点を確認しておくこと

  • 最大の座席数
  • マイク・プロジェクターの数などの設備
  • wifi ssid/pwやアナウンス用のホワイトボード
  • 受付用のテーブルの有無や配置
  • 音響設備およびその接続
  • 入館手続き
  • お酒の搬入時間およびその経路
  • フードの搬入時間およびその経路
  • 入館が厳しい場合、フードの搬入対応をお願いすること可能化
  • 準備開始可能時間および完全撤収時間
  • その他制約があればヒアリング

Publish Event

最低でも開催3W前に公開すること

  • speakerより自己紹介文を回収
  • connpassへ公開準備を行い、speakerに最終チェックを依頼。期間は1日程度設ける。
  • 必要に応じてspeaker陣で目的やテーマについての意識合わせ、開催に伴う懸念点の払拭を目的としたkick-off (15min) on video chatを開催する
  • Repro Tech connpassの公開

Promotion

1 week before

  • LT枠が埋まっていなかったら知り合いに打診
  • 必要に応じてconnpassの増枠
  • LTを含むSpeakerよりタイトルを受領
  • 各種SNS feedより再度告知
  • 前回のKPTも活かしたintrocution, closing資料の準備

LTを含むSpeakerよりタイトルを受領

イベント開催が迫ってまいりましたので、そろそろ発表タイトルを公開したいなぁと思っています✨

仮でも構いませんので、タイトルを共有頂けたら嬉しいです🙏

1 day before

  • Repro以外の会場の場合、以下をpackingする
    • novelty
      • Repro ステッカー * 100-200枚
      • Repro Tシャツ S1, M2, L2, XL1
    • (option)Route Announce
      • 道案内用の紙 * 1-2
      • 譜面スタンド
    • Acceptance
      • Reproテーブルクロス * 1枚
      • クロス固定用洗濯ばさみ * 1set
      • 8口電源タップ * 1個
      • name strap(はがきサイズ) * 100個
      • name card(はがきサイズ) * 100枚
      • サインペン * 5本
    • LT
      • タイムキープ用キッチンタイマー
      • 残り時間表示用のプラカード(1,2,3,5 min to end)
    • party
      • 太めのサインペン * 1本
      • 養生テープ * 1 roll
      • 45Lゴミ袋 * 1 set
      • ウェットティッシュ * 1 set
    • Sound
      • chrome cast audio(先方の音響設備利用するとき) * 1
      • google home(音響設備がないとき用) * 1
  • 在庫状況に応じて以下を発注
    • ビール、チューハイ、ハイボールなどの飲み物の発注
      • 必要なお酒ケース数 = 開催1日前の申込者数 * 当日キャンセルしない率 0.9 * 実参加率 0.7 * 一人あたりの平均消費缶 1.8 / 24
      • 注文比率: (ビール : チューハイ : ハイボール(オプション)) = (3 : 1 : 1)
      • ソフトドリンクは烏龍茶を1boxのみ
    • 乾き物の発注
      • 柿ピーなど小袋のものを数種(ノーマル柿ピー & わさび柿ピー)を合計申し込み者数分
  • スタッフ分担(優先度順)
    • 会のファシリテート(質問、タイムキープ) * 1名
      • 場合によっては分担する
    • アテンド * 1-2名
    • 会場誘導・登壇者のサポート・フード発注・展開 * 1名
      • 会場の広さによっては会場誘導にもう1名必要となる可能性がある
    • (option) 実況およびTwitter Timeline表示担当
  • connpassより以下メッセージを送る
subject: Repro Tech Meetup #<num> <theme>
To: Event Admins, Presenter, Attendees, Waitlist
Body:
この度はRepro Tech Meetupへご応募頂きありがとうございます!
開始スケジュールや場所は以下のとおりです。

## 開場・開始

開場: 19:00
スタート: 19:30

## 場所

東京都渋谷区代々木1丁目36-4 全理連ビル 6階
google map: https://goo.gl/maps/t7NtRv4rUv92

LTされる方はテーマをconnpass feedに投稿いただけると嬉しいです。

それではイベントでお会い出来ることを楽しみにしています✨

イベント当日の作業

カクヤスより飲み物受け取りのため、社外の会場でイベントをする場合は1h前(18:00)より以下の作業を行う
なお、スタッフはなるべく散らばって座ること。

  • 会場設営(開場1h前, Reproの場合は30min前)
    • (option) 道案内スタンドの設置
    • 受付
      • 長テーブルの配置
      • クロス、stickerの配置
      • 受付デスクもしくは近くテーブルにビールやおつまみの配置
      • ネームカードと用紙および記述スペースの確保
    • ネームカードへの記述内容
      • handle and name
      • 好きなこと
      • 名刺も挟んでもらう
    • 音響設備
      • wifiへchrome cast audioを接続し、chrome cast audioより音楽を流す
    • 座席
      • 背中を向けて座らない & 座席の間が空き過ぎないようにする。ただし、この作業は原状復帰までの時間が十分に確保できるときに限る
    • アナウンス
      • 設営完了後、その状態をSNSに拡散し開場していることを知らせる
    • (Option) Timeline
      • 複数ディスプレイもしくはプロジェクターを利用可能な場合は、TwitterなどのタイムラインおよびWifi SSID/PW, Hashtagを表示
  • LT準備
    • キッチンタイマーの案内
    • 登壇者・LT社については接続確認の案内
  • アテンド
    • connpass ID もしくは名前を確認し、connpass上のアテンドをする
    • connpass未申し込み者は、その場で申し込んでもらう
    • stickerやお酒を案内
    • 奥から詰めて座ってもらうよう案内
  • 開始
    • 必要に応じて開始を5-10min遅らせる
    • 実参加人数に合わせ、ピザを発注 (5-7名/枚)
  • セッション開始
    • キッチンタイマーによる登壇者自身のtime keep
    • スタッフ側もでのtime keepも実施。必要に応じてプラカードによる通知
    • 時間が大きく押し気味の場合は、前半の部終了後の休憩時間(ask me anything 的な時間) or 全発表終了後の懇親会にてやってもらう
  • 懇親前
    • Tシャツプレセント大会
    • 会場参加者の力を借りてピザとお酒を展開

イベント終了後

  • 主催にてKPTの実施し、次回の改善点を決定

Other Tips

キッチンタイマー

登壇者は、お酒を入れていると特にプレートを見ない。
通知が音の場合発表の妨げとなるため、光もしくは振動で知らせることのできるタイマーが望ましい。

e.g.

ネームカード

名札を準備して、互いに名前もしくはハンドルがわかるようにする。
なお、サイズは名前やhandleは大きく表示されていることが望ましいため、はがきサイズを推奨。

必要に応じてサービスを利用することで、参加者のネームカードを自動生成することもできる。

ペーパーリストバンド を利用したロール表示も良い。

Repro Tech Meetup: 因果推論

ミートアップ開催の手引き

Repro Tech Meetupにおける開催までの流れをまとめる。
本templateを元に実施のissueを作成し、進捗を管理する。

Template

  • Team: 開発者チーム作業
  • HR: HRチーム作業

コンテンツ準備

  • テーマおよび開催日
    • Team / テーマを決定
    • Team / どのようなことについて話すか詳細案PR(meetups/<num>/connpass.md)作成し、関連メンバーにて詳細を詰める
    • Team / 開催日の決定。このとき、競合イベントやスピーカーの都合を鑑みて決定する。月初Tue - Thuあたりがオススメ。
    • HR / 会場の手配
  • スピーカー(Repro * 1, 社外有識者 * 2となることが多い)
    • Team / Reproからのスピーカーを1名以上
    • Team / 社外の有識者スピーカーを1名以上(作成したconnpass.md URLをセットでお声がけ)
    • Team / スピーカーへ自己紹介文(255文字程度、Twitterのbio程度の分量)の作成を依頼
お疲れ様です!先月はxxでお世話になりました。
急なお願いで恐縮ですが、相談させてください🙏

最近ReproでRepro Tech Meetupという勉強会を開催しておりまして、x月はxxをテーマに開催しようと考えています。

イベント詳細:
https://github.com/reproio/repro-tech-meetup/blob/meetup-infra/meetups/x/connpass.md

そこで、xxに詳しいxxさんに登壇して頂けたら嬉しいなと考えているんですが、いかがでしょうか?

今のところMM/DDの19:30から20 分 x 3人で発表して、その後懇親会という流れになりそうですが、開催日については多少融通が効くと思います。

登壇者のうちx人は決まっていて、僕がxxなことを発表して、xxのxxさんがxxという話をしてくださるそうです。
ご無沙汰しています!

Repro以外の開場手配する場合の確認ポイント

  • 最大の座席数
  • マイク・プロジェクターの数などの設備
  • wifi ssid/pwやアナウンス用のホワイトボード
  • 受付用のテーブルの有無や配置
  • 音響設備およびその接続
  • 入館手続き
  • お酒の搬入時間およびその経路
  • フードの搬入時間およびその経路
  • 入館が厳しい場合、フードの搬入対応をお願いすること可能化
  • 準備開始可能時間および完全撤収時間
  • その他制約があればヒアリング

イベント公開

最低でも開催3W前に公開すること

  • HR / イベント会場への入り口がわかりにくい場合は、その誘導を目的としたmapをskitchなりで作成する
  • Team / スピーカーより自己紹介文を回収
  • Team / connpassへ公開準備を行い、スピーカーに最終チェックを依頼。期間は1日程度設ける。
  • Team / 必要に応じてスピーカー陣で目的やテーマについての意識合わせ、開催に伴う懸念点の払拭を目的としたkick-off (15min) on video chatを開催する
  • Team / 以下のアンケートをつける
  • Team / Repro Tech connpassの公開

アンケート

  • required / Full-Name
  • option / イベント告知をお届けして良い場合はemailを入力ください

上記に加え、イベントテーマごとにアンケートをカスタマイズしても良い。

プロモーション

  • HR / Repro wantedly feed
    • connpassのevent descriptionをそのまま利用し、以下を編集する
      • タイムテーブル、アクセス、スポンサー情報を削除
      • タイトルに 開催します🎉 を追記
      • ## イベント申し込みはこちら という情報をconnpass urlと一緒に最下部に追記
  • HR / event page
  • HR / announce (long version)
  • HR / announce (short version)
  • Team / スピーカーにtwitter, facebookなどのSNSでの拡散を依頼
  • HR / スポンサーに社内やSNSで拡散を依頼

開催1週前

  • Team / 社内お手伝いを募る
  • Team / LT枠が埋まっていなかったら知り合いに打診
  • Team / 必要に応じてconnpassの増枠
  • Team / LTを含むスピーカーよりタイトルを受領
  • HR / (option) 各種SNS feedより再度告知
  • HR / 前回のKPTも活かしたイントロダクション資料の準備

LTを含むスピーカーよりタイトルを受領

イベント開催が迫ってまいりましたので、そろそろ発表タイトルを公開したいと思っています✨

仮でも構いませんので、タイトルを共有頂けたら嬉しいです🙏

1日前

  • Team / 手伝ってくれるメンバーと役割分担について15min kick-offを行う
  • HR / スタッフ分担(優先度順)
    • 会のファシリテート(質問、タイムキープ) * 1名
      • 場合によっては分担する
    • 受付 * 1-2名
    • 会場誘導・登壇者のサポート・フード発注・展開 * 1名
      • 会場の広さによっては会場誘導にもう1名必要となる可能性がある
    • (option) 実況およびTwitter Timeline表示担当
  • HR / Repro以外の会場の場合、以下をパッキングする
    • novelty
      • Repro ステッカー * 100-200枚
      • Repro Tシャツ S1, M2, L2, XL1
    • (option)Route and Attention Announce
      • 道案内用の紙 * 1-2
      • 道案内図を立てる譜面スタンド
      • 土足厳禁である場合は、それを示すための譜面スタンド
    • 受付
      • Reproテーブルクロス * 1枚
      • クロス固定用洗濯ばさみ * 1set
      • 8口電源タップ * 1個
      • name strap(はがきサイズ) * 100個
      • name card(はがきサイズ) * 100枚
      • サインペン * 5本
    • LT
      • タイムキープ用キッチンタイマー
      • 残り時間表示用のプラカード(1,2,3,5 min to end)
    • 懇親会
      • 太めのサインペン * 1本
      • 養生テープ * 1 roll
      • 45Lゴミ袋 * 1 set
      • ウェットティッシュ * 1 set
    • 音響
      • chrome cast audio(先方の音響設備利用するとき) * 1
      • google home(音響設備がないとき用) * 1
  • HR / 在庫状況に応じて以下を発注
    • ビール、チューハイ、ハイボールなどの飲み物の発注
      • 必要なお酒ケース数 = 開催1日前の申込者数 * 当日キャンセルしない率 0.9 * 実参加率 0.7 * 一人あたりの平均消費缶 1.8 / 24
      • 注文比率: (ビール : チューハイ : ハイボール(オプション)) = (3 : 1 : 1)
      • ソフトドリンクは350mlのお茶系飲料を1boxのみ
    • 乾き物の発注
      • 柿ピーなど小袋のものを数種を合計申し込み者数分
      • ノーマル柿ピー6袋詰、わさび柿ピー6袋詰、 亀田製菓つまみ種6袋詰
    • (option) ピザ以外のフードの場合
      • 前日に発注する
  • HR / connpassより以下メッセージを送る
subject: Repro Tech Meetup #<num> <theme>
To: Event Admins, Presenter, Attendees, Waitlist
Body:
この度はRepro Tech Meetupへご応募頂きありがとうございます!
開始スケジュールや場所は以下のとおりです。

## 開場・開始

開場: 19:00
スタート: 19:30

## 場所

<event_space>

LTされる方はテーマをconnpass feedに投稿いただけると嬉しいです。

それではイベントでお会い出来ることを楽しみにしています✨

イベント当日

心構え

  • カクヤスより飲み物受け取りのため、社外の会場でイベントをする場合は1h前(18:00)より以下の作業を行う
  • Repro memberはイベント参加者にイベントに来てもらって良かったと思ってもらうため、以下を心がける
    • 散らばって座ること
    • 身内で話さないこと
      • 他の人に1人で話しかけにくいのであれば、2人チームで動いてもOK

作業

  • 17:30- 会場移動
  • 18:00- 会場設営(開場1h前, Reproの場合は30min前)
    • (option) 道案内スタンドの設置
    • 原状復帰を目的とした写真撮影を行い、slackにポストしておく
    • 受付
      • 長テーブルの配置
      • クロス、stickerの配置
      • 受付デスクもしくは近くテーブルにビールやおつまみの配置
      • ネームカードと用紙および記述スペースの確保
    • ネームホルダー
      • 名刺を挟む OR connpass handleを書いてもらう
    • 音響設備
      • wifiへchrome cast audioを接続し、chrome cast audioより音楽を流す
    • 座席
      • 背中を向けて座らない & 座席の間が空き過ぎないようにする。ただし、この作業は原状復帰までの時間が十分に確保できるときに限る
    • アナウンス
      • 設営完了後、その状態をSNSに拡散し開場していることを知らせる
      • 場合によって入口アナウンスをconnpass、SNSで行う
    • (Option) Timeline
      • 複数ディスプレイもしくはプロジェクターを利用可能な場合は、TwitterなどのタイムラインおよびWifi SSID/PW, Hashtagを表示
  • 19:00 開場
    • 受付
      1. connpass ID もしくは名前を確認し、connpassにて受付作業(Manage Attendee)を行う
      2. connpass未申し込み者は、その場で申し込んでもらう
      3. stickerやお酒を案内
      4. Handle などを書くか、名刺をname cardに入れてもらうよう依頼
      5. 奥から詰めて座ってもらうよう案内
    • LT・登壇者への案内
      1. キッチンタイマーの案内
      2. 接続確認の案内
  • 19:30 開始
    • 必要に応じて開始を5-10min遅らせる
    • 実参加人数に合わせ、ピザを発注 (5-7名/枚)
  • 19:40 セッション開始
    • キッチンタイマーによる登壇者自身のtime keep
    • スタッフ側もでのtime keepも実施。必要に応じてプラカードによる通知
    • 時間が大きく押し気味の場合は、前半の部終了後の休憩時間(ask me anything 的な時間) or 全発表終了後の懇親会にてやってもらう
  • 21:00頃 懇親前
    • 会場参加者の力を借りてフードとドリンクを展開
    • 懇親会の乾杯前に私物の注意喚起を行う

イベント終了後

  • Team&HR / 主催にてKPTの実施し、次回の改善点を決定

Tips

キッチンタイマー

登壇者は、お酒を入れていると特にプレートを見ない。
通知が音の場合発表の妨げとなるため、光もしくは振動で知らせることのできるタイマーが望ましい。

e.g.

ネームカード

名札を準備して、互いに名前もしくはハンドルがわかるようにする。
なお、サイズは名前やhandleは大きく表示されていることが望ましいため、はがきサイズを推奨。

必要に応じてサービスを利用することで、参加者のネームカードを自動生成することもできる。

ペーパーリストバンド を利用したロール表示も良い。

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.