Git Product home page Git Product logo

nodefest.github.com's People

Contributors

andrewzamora avatar darai0512 avatar fand avatar futoase avatar hakobera avatar hiraiva avatar hiroppy avatar hokaccha avatar jxck avatar kakts avatar koichik avatar kt3k avatar kysnm avatar leader22 avatar leaysgur avatar leko avatar martinheidegger avatar matthewbadeau avatar meso avatar myakura avatar sotayamashita avatar summerwind avatar tacamy avatar tgfjt avatar watilde avatar yosuke-furukawa avatar

Stargazers

 avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar

Watchers

 avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar

nodefest.github.com's Issues

スピーカー一覧が重いです。

(The speaker list is slow/heavy)

スピーカーの画像の一覧は一つ一つ CSS を使って色が変わります。
Every image of the speaker list receives a color transformation treatment:

filter: brightness(75%) grayscale(10%) sepia(0%)

そのエフェクトは結構 CPU/GPU を使っています。Android 端末は何回も Firefox が落ちました。
解決方法を考えると二つの方法を考えました。表示の前にフィルターされているバーションがあれば、軽い CSS のフェードエフェクトを使って同じエフェクトできると思います。

This effect uses a lot of CPU/GPU. My Android's firefox crashed more than once.
There are other ways to achieve the same effect: If we have two versions of the same image we can get the same effect by doing a simple cross-fade.

二つのバーションを用意できる方法
Ways we could create those two versions:

  1. ビルドスクリプト。npm run build の時に Node プロゼスを使って同じエフェクトの画像を用意する。
    Build script: with npm run build a node process generates a image with the same filter.
  2. クライアントのJS でフィルターがつけている画像を Canvas を使って用意する。
    Client script: Prepare a pre-filtered canvas image before displaying the image in the DOM.
  3. 手作業。誰かが全ての画像を手作業で作っている (あんまりよろしくない方法です、自動に動いていないし、ドキュメンテーションが必要となっています)
    Hand work: One could just simply create all by hand. (I dont like this variant, because its not automated and needs documentation.)

画像のリンク切れ

スポンサーの楽天株式会社、トゥギャッター株式会社の画像が切れている気がします。

スピーカーごとの HTML ページ

(One HTML Page per speaker)

それぞれのスピーカーは自分の発表を SNS で公開したい時にはホームページが役に立ちません。全てのスピーカーのページが洗えば ogp タグなどを付けることができます。

The Homepage is not helpful if a speaker wants to share his presentation at NodeFest. It would be better if every speaker had his own html page with ogp tags to share.

speakers.json のデータを使って npm run build スクリプトで以下のような HTML ストラクチャーがでったらいいと思います。
With npm run build it should create following structure based on the speakers.json data.

|- speakers.html          → redirect to: "speakers/" 
|- speakers/
|   |- index.html         → speaker list; on speaker click -> <speaker.id>/index.html
|   \- martinheidegger/
|       \- index.html     → martinheidegger profile
|   |...

漢字のある名前を漢字で表示する

(Display names that have Kanji in Kanji)

今の所はスケジュールに表示されている名前がスケジュールデーターから直接とって表示されています。
Right now the names in the schedule are rendered just as they are set in the data:

16:45-17:15 貢献できるOSSの見つけ方 -完結編- by Masato Ohba

screen shot 2018-11-09 at 19 26 49

日本語のアピールを増やすためにちゃんと漢字で表示した方が良いと思います。
To appeal to the japanese audience it would be better to display it as kanji.

文字が読み辛い

それぞれの日程ごとにお申し込みください。 の途中から背景と色が被ってしまい少し見辛いかなと思いましたので色の変更等を検討して頂けるとありがたいです 🙏

2016-10-12 13 54 09

二日目の説明を改善方法

(Improve the explanation for the interactive day)

二日目の参加者は少ないです。もしかしてホームページを見ると格好良さがわからないと思います。(発表の少ない日っぽい見られている)どうやって二日目の凄さを説明できるでしょうか?

We have few attendees on the second day. Maybe they don't understand on the homepage how nice the second day is. (It looks like a day with very few presentations). How can we improve the understanding>

アイディアひとつなのはそれぞれのカレンダーを別の別のページに表示する。

This is just one idea, but how about putting each calendar on its own page.

  1. メニューに Tickets と Schedule を消して Conference Day (Tickets) と Interactive Day (Tickets) のエントリーを追加する。
    Remove the "Schedule" and "Tickets" from the menu and add an item for each day with ticket information.
    screen shot 2018-11-09 at 19 58 03

  2. それぞれの日にちはスケジュールをそれぞれ持っているしそれぞれのカレンダー
    On the schedule information for each day, show more information above the calendar.
    screen shot 2018-11-09 at 20 12 28
      
    なにを書けばいいが考えていません。

ただ一つの考えです。アイディアがあれば是非声をかけてください。
This is just one idea, looking for other ideas.

2018: Speaker追加

そもそもどんな仕組みのページだったか・どんな情報が必要だったかソース思い出すところから・・。

とりあえず追加したいのは、

ben
anna
loveless
littledan
fedor

この5人。


  • 去年と同じように、FeaturedSpearkersのUIを出す
  • リンクは動かない

スピーカーの画像が圧縮しています。

(The speaker image is compressed)

スピーカー一覧には正方形のスピーカー画像が上下か左右に圧縮されています。
If the speakers image is not square, it gets compressed either vertically or horizontally.

screen shot 2018-11-09 at 18 27 37

#157 を対応できたらこの問題もなくなるかもしれません。#157 を無視すると npm run update-speakers スクリプトで画像を正方形に切ることも可能だと思います。そうすると Popup の時にも切られていますので二つのバーションを保村しないといけないと思います。

Fixing #157 might fix this issue as well. But putting #157 aside it would also be possible to change the npm run update-speakers script to cut the image to a square. However this would also change the popup-display, which means we would need to store two versions of the image (one cut, one not-cut).

const imgBuffer = await res.buffer();
await sharp(imgBuffer)
.resize(512, 512, { fit: 'outside', withoutEnlargement: true })
.toFile(filePath);

発表をコンテント表示エラー

(Details of event descriptions are not properly formatted)
イベントの説明は <br/> を使って render されています。その上全然フォマッティングなしで表示しています。そのことでちょっとおかしいフォマッティングになります:
The description of events is rendered with <br/> tags and without the possibility to have any formatting in them. This results in some unfortunate formatting of description text:

Presentation Screenshot

<p><%- _enableBr(entry.data.description) %></p>

発表の言語をクリアに表示する

(Display the language of the presentation clearly.)

英語の方よりも日本の方は言語の心配があると思います。スケジュールやイベントの説明にわかりやすく発表の言語を表示した方がいいと思います。少なくとも二日目、参加者がまだ少ないからです。
Its a little more important for the japanese attendees, but in the event schedule we should display clearly in which language each presentation is hold. At least on the second day, since we have less attendees on day 2.

See also: martinheidegger/conf-cal#2

自動スクロールを スケジュールにやめる

(Stop automatic scrolling in schedule display)

schedule.html#conference のハッシュが付いているリンクを開くとページがすぐカレンダーへスクロールしています。それだけは問題ないですが、エントリーの Popup をキャンセルするとページがスクロールさせています。ユーザーの不安が出ます。
多分以下のコードはちゃんと動いていないかと思います。
If you navigate to a link like schedule.html#conference with a hash in it, it will automatically scroll to the calendar. This in itself is not a problem but it will also scroll if you close a popup (because the hash changes). I believe that maybe the code below doesnt work as intended.

if (destEl.classList.contains('sscroll-ignore')) {
return
}

https error

リンクはられてないので大丈夫かとは思うんですが、手打ちでアクセスしたらhttpsでエラー出てたので共有です

Speakers

  • いただいている写真で素材作成
  • プロフィール入力(speaker.json
  • speakers.ejsの作成(2016からcopy)
  • ナビゲーションにspeakers追加

法政大学を使う際にはスポンサーロゴを入れることを失念しておりました。

法政大学では利用する際にスポンサーロゴを入れる必要があります。どなたかBronzeの下に会場スポンサーを作っていただけないでしょうか?そこに下記添付したロゴを入れてもらいたいです。

また、サイトの方をもう用意されたようですが、規約にあります
情報科学部サイトへのリンクを後援・スポンサーなど、
適当な枠組みでお願いいたします。

法政大学情報科学部
http://cis.hosei.ac.jp/
必要であれば使用するようにロゴファイルを添付します。
上記が満たされないと施設貸与ができなくなります。

一旦添付しておきます。もしもわからないことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

hosei university

TODO

やること貯まってきた!

  • http://nodejs.connpass.com/event/20741/ へのリンクつなげる
  • スポンサー更新
    • 株式会社ドワンゴ
    • 株式会社リクルートテクノロジーズ
    • ニフティ株式会社
    • ユニバ株式会社
    • 株式会社パエリア
    • サイバーエージェント
    • Kaizen Platform, Inc.
    • ピクセルグリッド
    • グリー株式会社
    • 株式会社ディー・エヌ・エー

公開後TODO

  • 会場までのアクセス紹介を追加
  • 会場入り口周辺の写真素材ほしい。自分で撮るかも。
  • メディア向けの文言追加する?
  • 公式Twitterの案内、ハッシュタグなど
  • GoogleMapのマイマップつくる?(両会場の配置されたもの)

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.