Git Product home page Git Product logo

harre-orz.github.io's People

Contributors

harre-orz avatar

Watchers

 avatar  avatar

harre-orz.github.io's Issues

CentOS7のLXCでCentOS6を非特権ユーザで起動させる | WindowsよりMacよりLinuxがいい

https://harre-orz.github.io/2020/02/22/20200222-lxc-centos/

はじめに この記事は、とある調査の結果をまとめたものであって、一般には参考にならない内容になっているのでご注意ください。 CentOS 7で特権ユーザ CentOS 7の epel に含まれる lxc 1.0.11 では、非特権機能がまともに動きません。素直に lxc-3.0.x の最新安定版のソースコードを公式からダウンロードしてビルド [1] します。 bridge の設

MySQLのデータベースごとにディスク容量制限を簡単にしたい | WindowsよりMacよりLinuxがいい

https://harre-orz.github.io/2020/02/21/20200221-lvm-mysql/

モチベーション MySQLのデータベース単位で quota のようなディスク容量制限をしたかったのですが、MySQL にはそういった機能がないようでした。 しかし、MySQL はデータベースごとにフォルダが別れているので、各フォルダごとにディスクをマウントすれば容量の制限ができると思い、 LVM で小さな領域を作成して、データベースのフォルダ位置にマウントしてみたところ、制限ができたのでこの

CentOS7のrsyslogが大量にメモリを消費する問題 | WindowsよりMacよりLinuxがいい

https://harre-orz.github.io/2019/04/11/20190411-centos7-rsyslog/

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1663267 現在の CentOS7 最新版である rsyslog-8.24-0.34.el7 でメモリリーク問題が上がっています。 とあるLinuxサーバで、このバグを踏んで、同じように大量にメモリを消費して一時的にswap領域まで使用していました。 一時しのぎとして、rsyslog 公式リポ

静的サイトジェネレータをPelicanからHexoに切り替えた | WindowsよりMacよりLinuxがいい

https://harre-orz.github.io/2020/02/16/20200215-hexo/

pelicanを採用した理由は python で書かれており、何か問題があってもトラブルシュートができるからでした。 実際、AsciiDocのプラグインが文字化けしたり正常に機能しないことが多々あり、自分の環境で動くように微調整したりしました。 はじめて GitHub Pages のブロクを書いていて、コメントができないのは不便だなーと思いつつ、何も調べないまま var g

journaldを経由せずにrsyslogから/dev/logを使う | WindowsよりMacよりLinuxがいい

https://harre-orz.github.io/2019/03/16/20190316-journald/

背景 CentOS 7 で、とあるサーバを構築し、負荷試験を実施したところ systemd-journald がCPU100%使い切っており、本来のパフォーマンスが発揮されないことが判明しました。 レガシーの syslog() で秒間数万行以上の大量のログを出力しており、systemd-journald プロセスの処理が追いつかず /dev/log ソケットでメッセージが詰まってしまった

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.