Git Product home page Git Product logo

aws-devday-tokyo-2023-wordbook's Introduction

aws-devday-tokyo-2023-wordbook

本リポジトリは AWS DevDay Tokyo 2023 の 「F-3-1: 英語で読もう!AWS ドキュメント頻出英単語集 1900!と、その作り方」 セッションで発表した AWS 公式ドキュメントの頻出英単語 Top1900 を公開しています。

公開形式

サンプル(頻出英単語 Top100)

No 単語 意味 例文(英) 例文(日)
1 following 次の Following the AWS documentation will help you set up your services correctly 次の AWS ドキュメントに従うことで、サービスを正しく設定できます
2 using 使用して Using AWS services can help you scale your applications easily AWS サービスを使用することで、アプリケーションを簡単にスケールできます
3 data データ Data stored in AWS S3 is highly durable and available AWS S3 に格納されたデータは非常に耐久性が高く、利用可能です
4 service サービス AWS provides a wide range of services to meet various customer needs AWS は、さまざまな顧客ニーズに対応する幅広いサービスを提供しています
5 instance インスタンス You can launch an EC2 instance in AWS to run your applications アプリケーションを実行するために、AWS で EC2 インスタンスを起動できます
6 access アクセス You can control access to your AWS resources using IAM policies AWS リソースへのアクセスを IAM ポリシーを使用して制御できます
7 request リクエスト You can send a request to AWS API to perform various actions AWS API にリクエストを送信して、さまざまなアクションを実行できます
8 cluster クラスタ AWS Redshift is a managed data warehouse service that uses clusters for storage AWS Redshift は、クラスタを使用してストレージを提供するマネージドデータウェアハウスサービスです
9 action アクション You can perform actions like creating, deleting and modifying AWS resources AWS リソースの作成、削除、変更などのアクションを実行できます
10 version バージョン It is important to use the latest version of AWS SDK for better performance and security AWS SDK の最新バージョンを使用することで、パフォーマンスとセキュリティが向上します
11 application アプリケーション You can deploy your application on AWS using various services like EC2 and Lambda あなたは EC2 や Lambda のようなさまざまなサービスを使って AWS 上にアプリケーションをデプロイできます
12 account アカウント You can create multiple AWS accounts to manage different projects and environments 異なるプロジェクトや環境を管理するために複数の AWS アカウントを作成することができます
13 console コンソール AWS Management Console provides a web-based interface to manage your AWS resources AWS 管理コンソールは、AWS リソースを管理するためのウェブベースのインターフェースを提供します
14 database データベース Amazon RDS is a managed relational database service that supports multiple database engines Amazon RDS は複数のデータベースエンジンをサポートするマネージドリレーショナルデータベースサービスです
15 language-specific 言語固有の AWS SDKs are available in multiple language-specific versions such as Python, Java and JavaScript. AWS SDK は Python、Java、JavaScript などの複数の言語固有のバージョンで利用可能です
16 scaling スケーリング Auto Scaling helps you maintain application availability and automatically adjusts capacity based on demand オートスケーリングはアプリケーションの可用性を維持し、需要に応じて容量を自動的に調整します
17 parameter パラメータ You can pass parameters to your AWS Lambda function using environment variables 環境変数を使って AWS Lambda 関数にパラメータを渡すことができます
18 permission 権限 You can use AWS Identity and Access Management (IAM) to define permissions for your users and resources AWS Identity and Access Management(IAM)を使用して、ユーザーとリソースの権限を定義できます
19 user ユーザー You can create and manage users in your AWS account using AWS IAM AWS IAM を使用して AWS アカウント内のユーザーを作成および管理できます
20 resource リソース You can allocate resources to your AWS services according to your needs. ニーズに応じて AWS サービスにリソースを割り当てることができます。
21 configuration 設定 You need to update the configuration of your Amazon RDS instance. Amazon RDS インスタンスの設定を更新する必要があります。
22 common 共通 Amazon S3 is a common storage service used by many AWS customers. Amazon S3 は多くの AWS 顧客によって使用される共通のストレージサービスです。
23 object オブジェクト You can store and retrieve objects in Amazon S3. Amazon S3 でオブジェクトを保存および取得できます。
24 specify 指定する You need to specify the instance type when launching an EC2 instance. EC2 インスタンスを起動する際にインスタンスタイプを指定する必要があります。
25 task タスク You can run multiple tasks in parallel using AWS Batch. AWS Batch を使用して複数のタスクを並行して実行できます。
26 role ロール You can create an IAM role to grant permissions to your AWS resources. AWS リソースへのアクセス許可を付与するために IAM ロールを作成できます。
27 format 形式 The data is stored in JSON format in the S3 bucket. データは S3 バケットに JSON 形式で保存されています。
28 response 応答 The Lambda function returns an HTTP response with a status code of 200. Lambda 関数は、ステータスコード 200 の HTTP レスポンスを返します。
29 metric メトリック Amazon CloudWatch provides various metrics to monitor the performance of your AWS resources. Amazon CloudWatch は、AWS リソースのパフォーマンスを監視するためのさまざまなメトリックを提供します。
30 use 使用する You can use AWS Identity and Access Management (IAM) to control access to your AWS resources. AWS Identity and Access Management(IAM)を使用して、AWS リソースへのアクセスを制御できます。
31 default デフォルト The default setting for the Amazon EC2 instance type is t2.micro. Amazon EC2 インスタンスタイプのデフォルト設定は t2.micro です。
32 policy ポリシー You can create an IAM policy to grant specific permissions to your users. 特定の権限をユーザーに付与するために、IAM ポリシーを作成できます。
33 command コマンド You can use the AWS CLI command to create an Amazon S3 bucket. AWS CLI コマンドを使用して、Amazon S3 バケットを作成できます。
34 available 利用可能な Amazon EC2 provides various instance types that are available for different workloads. Amazon EC2 は、さまざまなワークロードに対応するためのさまざまなインスタンスタイプを提供しています。
35 value You need to provide a value for the access key when configuring the AWS CLI. AWS CLI を設定する際に、アクセスキーの値を提供する必要があります。
36 key キー The key pair is required to securely access your EC2 instances. キーペアは、EC2 インスタンスに安全にアクセスするために必要です。
37 log ログ You can view the CloudWatch Logs to monitor your Lambda function. Lambda 関数を監視するには、CloudWatch Logs を表示できます。
38 file ファイル You can upload a file to an S3 bucket using the AWS Management Console. AWS 管理コンソールを使用して、ファイルを S3 バケットにアップロードできます。
39 auto 自動 AWS Auto Scaling helps you maintain the desired number of instances. AWS Auto Scaling は、必要なインスタンス数を維持するのに役立ちます。
40 query クエリ You can use AWS Athena to run SQL queries on data stored in S3. S3 に格納されたデータに対して SQL クエリを実行するには、AWS Athena を使用できます。
41 list リスト You can view the list of available AWS services in the AWS Management Console. AWS マネジメントコンソールで利用可能な AWS サービスのリストを表示できます。
42 backup バックアップ You can create a backup of your Amazon RDS database using AWS Backup. AWS バックアップを使用して Amazon RDS データベースのバックアップを作成できます。
43 type タイプ You can choose the instance type for your Amazon EC2 instances based on your requirements. 要件に基づいて Amazon EC2 インスタンスのインスタンスタイプを選択できます。
44 container コンテナ You can use Amazon ECS to manage and deploy Docker containers. Docker コンテナを管理およびデプロイするために Amazon ECS を使用できます。
45 function 関数 You can create a Lambda function to process events in your application. アプリケーション内のイベントを処理するために Lambda 関数を作成できます。
46 management 管理 AWS provides various management tools to help you monitor and manage your resources. AWS はリソースを監視および管理するためのさまざまな管理ツールを提供しています。
47 error エラー You can use Amazon CloudWatch to monitor and troubleshoot errors in your application. Amazon CloudWatch を使用してアプリケーションのエラーを監視およびトラブルシューティングできます。
48 storage ストレージ You can use Amazon S3 for scalable and durable storage of your data. データのスケーラブルで耐久性のあるストレージとして Amazon S3 を使用できます。
49 used 使用される This instance type is used for running web applications. このインスタンスタイプは、ウェブアプリケーションを実行するために使用されます。
50 returned 返される The query result is returned as a JSON object. クエリ結果は JSON オブジェクトとして返されます。
51 might かもしれない You might need to increase the instance size if the performance is not satisfactory. パフォーマンスが十分でない場合、インスタンスサイズを増やす必要があるかもしれません。
52 specific 特定の You can use tags to organize your resources by specific projects. タグを使用して、特定のプロジェクトごとにリソースを整理できます。
53 configure 設定する You need to configure the security group to allow incoming traffic on port 80. セキュリティグループを設定して、ポート 80 での受信トラフィックを許可する必要があります。
54 source ソース The source code for the Lambda function is stored in an S3 bucket. Lambda 関数のソースコードは S3 バケットに保存されています。
55 send 送る Amazon SNS can send notifications to multiple subscribers at once. Amazon SNS は一度に複数のサブスクライバーに通知を送ることができます。
56 event イベント You can use Amazon EventBridge to trigger Lambda functions based on specific events. 特定のイベントに基づいて Lambda 関数をトリガーするために、Amazon EventBridge を使用できます。
57 server サーバー The application is hosted on an AWS server. アプリケーションは AWS サーバー上にホストされています。
58 replication レプリケーション Amazon RDS supports multi-AZ replication for high availability. Amazon RDS は高可用性のためにマルチ AZ レプリケーションをサポートしています。
59 supported サポートされている Amazon S3 supports versioning to keep multiple versions of an object. Amazon S3 はオブジェクトの複数バージョンを保持するためのバージョニングをサポートしています。
60 perform 実行する You can perform a backup of your data using AWS Backup. AWS Backup を使用してデータのバックアップを実行できます。
61 security セキュリティ AWS provides various security features to protect your data and applications. AWS はデータやアプリケーションを保護するためのさまざまなセキュリティ機能を提供しています。
62 provide 提供する AWS provides a wide range of services to meet your business needs. AWS はビジネスニーズに対応する幅広いサービスを提供しています。
63 create 作成する You can create an Amazon EC2 instance using the AWS Management Console. AWS Management Console を使用して Amazon EC2 インスタンスを作成できます。
64 custom カスタム You can create custom Amazon CloudWatch metrics to monitor your application. アプリケーションを監視するためにカスタム Amazon CloudWatch メトリクスを作成できます。
65 operation 操作 You can monitor the status of your AWS operations using CloudWatch. AWS の操作の状況を CloudWatch を使って監視することができます。
66 client クライアント The AWS SDK provides a client for interacting with AWS services. AWS SDK は、AWS サービスとやり取りするためのクライアントを提供します。
67 delete 削除 You can delete an Amazon S3 bucket using the AWS Management Console. AWS Management Console を使用して、Amazon S3 バケットを削除できます。
68 multiple 複数 You can create multiple instances of an Amazon RDS database for load balancing. 負荷分散のために、Amazon RDS データベースの複数のインスタンスを作成できます。
69 manage 管理 AWS provides managed services to help you manage your infrastructure. AWS は、インフラストラクチャを管理するのに役立つマネージドサービスを提供します。
70 support サポート AWS provides technical support to help you troubleshoot issues with your AWS resources. AWS は、AWS リソースの問題をトラブルシューティングするのに役立つ技術サポートを提供します。
71 region リージョン The S3 bucket is located in the us-west-2 region. S3 バケットは us-west-2 リージョンにあります。
72 include 含む The AWS service package includes compute, storage, and database services.
73 automatically 自動的に The AWS Lambda function is automatically triggered when a new file is uploaded to the S3 bucket. 新しいファイルが S3 バケットにアップロードされると、AWS Lambda 関数が自動的にトリガーされます。
74 run 実行する You can run your applications on AWS EC2 instances. AWS EC2 インスタンスでアプリケーションを実行できます。
75 endpoint エンドポイント The API Gateway provides an endpoint for your application to interact with. API Gateway は、アプリケーションがやり取りするためのエンドポイントを提供します。
76 code コード You can deploy your code to AWS Lambda and run it in response to events. AWS Lambda にコードをデプロイして、イベントに応じて実行できます。
77 detail 詳細 You can find more details about the AWS service in the documentation. AWS サービスの詳細については、ドキュメントで確認できます。
78 section セクション Please refer to the security section of the AWS documentation for best practices. AWS ドキュメントのセキュリティセクションを参照して、ベストプラクティスを確認してください。
79 associate 関連付ける You need to associate the Elastic IP address with the EC2 instance. Elastic IP アドレスを EC2 インスタンスに関連付ける必要があります。
80 setting 設定 You can modify the settings of your RDS instance through the AWS Management Console. AWS マネジメントコンソールを通じて、RDS インスタンスの設定を変更できます。
81 group グループ You can create security groups in AWS to control inbound and outbound traffic. AWS でセキュリティグループを作成して、インバウンドとアウトバウンドのトラフィックを制御できます。
82 exist 存在する You can use the AWS CLI to check if the specified S3 bucket exists. AWS CLI を使用して、指定された S3 バケットが存在するかどうかを確認できます。
83 return 戻す The Lambda function returns the result of the computation to the API Gateway. Lambda 関数は、計算結果を API Gateway に返します。
84 network ネットワーク You can create a virtual private network on AWS for your resources. AWS 上でリソースのための仮想プライベートネットワークを作成することができます。
85 image イメージ You can use an Amazon Machine Image to launch an EC2 instance. Amazon マシンイメージを使用して EC2 インスタンスを起動することができます。
86 connect 接続する You can connect to your EC2 instance using SSH. SSH を使用して EC2 インスタンスに接続することができます。
87 connection 接続 Ensure that the connection between your VPC and on-premises network is secure. VPC とオンプレミスネットワーク間の接続が安全であることを確認してください。
88 capacity 容量 Monitor the capacity of your EBS volumes to ensure optimal performance. 最適なパフォーマンスを確保するために EBS ボリュームの容量を監視してください。
89 contain 含む The AWS Management Console contains various tools to manage your resources. AWS マネジメントコンソールには、リソースを管理するためのさまざまなツールが含まれています。
90 additional 追加の You may need to provision additional EC2 instances to handle increased traffic. 増加したトラフィックを処理するために、追加の EC2 インスタンスをプロビジョニングする必要があるかもしれません。
91 load 負荷 Use Amazon CloudWatch to monitor the load on your EC2 instances. Amazon CloudWatch を使用して EC2 インスタンスの負荷を監視してください。
92 activity 活動 The activity log shows all the actions performed in the AWS Management Console. AWS 管理コンソールで実行されたすべてのアクションがアクティビティログに表示されます。
93 recommend 推奨する We recommend using the latest version of AWS SDK for better performance. より良いパフォーマンスのために、最新バージョンの AWS SDK を使用することを推奨します。
94 update 更新する You can update the instance type of your EC2 instance to improve its performance. パフォーマンスを向上させるために、EC2 インスタンスのインスタンスタイプを更新できます。
95 option オプション You can choose different storage options for your S3 bucket depending on your needs. ニーズに応じて、S3 バケットに異なるストレージオプションを選択できます。
96 step 手順 Follow these steps to create a new IAM user in your AWS account. AWS アカウントに新しい IAM ユーザーを作成するには、これらの手順に従ってください。
97 enable 有効にする Enable AWS CloudTrail to monitor and log API calls made in your account. アカウントで行われた API 呼び出しを監視およびログに記録するには、AWS CloudTrail を有効にします。
98 example For example,you can use AWS Lambda to automatically resize images uploaded to S3. 例えば、AWS Lambda を使用して、S3 にアップロードされた画像を自動的にリサイズできます。
99 within 以内 You can set up an alarm in Amazon CloudWatch to notify you if the CPU usage exceeds 80% within a specified time period. 指定された期間内に CPU 使用率が 80%を超えた場合に通知するアラームを Amazon CloudWatch で設定できます。
100 change 変更 You can change the security group rules to allow or deny specific traffic to your EC2 instances. セキュリティグループのルールを変更して、特定のトラフィックを EC2 インスタンスに許可または拒否できます。

aws-devday-tokyo-2023-wordbook's People

Contributors

tmizuma avatar

Watchers

 avatar

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.